12/11(水)18時10分〜NHK「ゆう6かがわ」に出演します!

11月30日から京都に出かけ、友松ゆい講師の結婚式に参列し、3日に大阪で会合に出席して、昨日帰ってきましたー!

ゆいさんの結婚式では主賓挨拶をさせていただき、2期メンバーと共にとっても素晴らしいひとときを過ごしました!詳細については、後ほどブログに綴ります。

そして今日はNHKの取材の日!やっと放送日がわかりました。

12/11(水)18時10分から放送の『ゆう6かがわ』です。


今日は、体験レッスンやBasic講座でお伝えしている『水筒で作る甘酒の作り方』を収録した後、私自身のこれまでのことについてのインタビューを受けました。

教室初期の頃、沢山の学びを深め、今の講座内容が構築されたので、当時のノートを見開いて映している様子(上の写真)。

我ながら、いっぱい勉強したなぁ!と過去を振り返る良いキッカケになりました。


(甘酒作りの道具と材料を上からのアングルでどう撮るか相談中のカメラマンさん&キャスターさん)

この半年は、過去を振り返る機会がたくさんあった気がします。

そういうタイミングなのかもしれません。

トークショーをするために過去の出来事や感情を掘り起こして、号泣しながら資料を作ったり。笑

NHKさんの取材(今日の収録以前に何度もインタビューを受けているので)の時に、今に至るまでの経緯を話したり。

ゆいさんの結婚式で主賓挨拶をするために、初めてゆいさんとレッスンで会った日のことをブログで振り返ったり、LINEを掘り起こしたり。


過去を振り返るよりも、未来にどうしていきたいかを考える方が大事だと思う人もいるかもしれませんが、私の持論ではどっちも大事!

(過去つながりで、12年前のアメリカ短期留学の時の写真を友人からもらいました!まだ大学生の私。この頃は料理教室をするなんて夢にも思わなかった。)

未来=なりたい自分を毎日思い描くこと
過去=昔の自分よりも今の自分が成長しているとハッキリ実感すること

「ハッキリ実感する」ことがとっても大事!

ハッキリ実感するために必要なことは「出来事や感情のキオク(記憶)を、キロク(記録)しておくこと」です。

なーんにも記録しておかずに「昨年の12月ってどんなことしてたっけ?」と思い出せるかと言えば、忘年会があったなぁとか、そういう出来事レベルでは思い出せても、感情レベルでは絶対覚えてないんですよ。

だから「あぁ、今年もなーんとなく1年過ぎちゃった・・・。来年こそは!」って毎年繰り返す。


(2019年のお正月は、まだ自分が「喋りたい!」って気づいてなくて、のりさんのお喋り巡業の主催をしていました。髪もかなり短い!!)

何かに記録しておけば「去年はこんなことで悩んでたのか。今となってはあの時の挫折が良い思い出だな」って思える。

記録方法は、今やインスタ・フェイスブック・日記帳・ブログなど誰でも使いこなせるものが沢山あります。

いわゆるSNSって、『誰かに自分の(ビジネスなどの)宣伝をするためのツールだから、宣伝するものがない私は「見る専門です」』って思っている人も多いかもしれないけど、それは違うと思います。

確かに、宣伝にもなるけれど「誰かにいいねしてもらうため/誰かに見てもらうため」のSNSは、誰にも刺さらないし自分を一番苦しめます。

いつも「自分のため」って視点がなければ、続けてゆくのは絶対に無理!

そして、「今」の自分のためというよりは「未来」の自分のために積み上げてゆくものだと思うのです。


私は2014年10月からブログを始めたのですが、今2014年の頃を思い出して当時のことを詳しく語ってほしいと言われても、やっぱり記憶の限界ってあるじゃないですか。

でも、ブログを見れば、そこには当時の記録がちゃんと残されてて、いつだってブログを見れば当時の感情にアクセス出来ます。

今の私を見たら、料理教室を初めていきなりポン!と大活躍してNHKに出ているみたいに思う人も、ちゃんとブログを見てもらえれば、そうじゃないってわかってもらえます。

当時の私は料理の資格を何も持ってなかったので、まずは1dayで資格とれる教室に行ってみた!ってところからブログが始まるんです。


(浅草のシェアハウスでやったレッスンの様子)

文章も、写真も、今とはまるっきり違う!笑(当時のブログはこちら)

いきなりこんなに文章を綴れる才能があったわけでもないし、料理写真もいたって普通。

世界観とか、ブランディングなんてのも全然よくわからなくて、芸能人でもない私のブログを一体誰が見るの?

一体何を書けばいいの?

1記事書くのにどんだけ悩んで時間かけてるんだろう…。これでお客さん集まるのかなぁと途方に暮れてましたよ。(本当に)


で、そういう過去を振り返るたびに「よく頑張ってきたなぁ」って自分を褒めてあげることが出来る。

この、自分で自分を褒めること=「昔の自分よりも今の自分が成長しているとハッキリ実感すること」をちゃんとやってるかどうかで伸び方って全然違います。

他人と自分を比べて自分のダメさや自分には「ない」ものを見つけて落ち込んでいる暇があったら、「今」を記録し「未来」の自分のために積み上げてください。

(しかも他人が結構自分よりも先を走ってる人だと比べちゃうともっと辛いですよ)

それと、他人にどんなに褒められたって(褒められたくて自分の凄さをアピールしても)、自分の根っこから自分を認めて褒めてあげてないと、いつまで経っても満たされません。

その結果「もっと自分を肯定して!自分をもっと褒めて!」と「くれくれ星人」になるからお気をつけあれ。

自分と他人は別物。

比べるのは過去の自分。

自分を褒めてあげられるように、2020年こそ「出来事や感情のキオク(記憶)を、キロク(記録)」しませんか?


<お知らせ①>
NEW!1/5(日)白血病が教えてくれた夢の叶え方トークショーin福岡(高宮駅すぐの会場)


お申し込みはこちら

<お知らせ②>
Master講座1月スタートのオンラインクラスお申し込み受付中!(1/5〆切)詳細は↓をクリック





お知らせ一覧に戻る