| 公式ブログ

Master講座専用アカウントで、初めてインスタの魅力に気づいた。(2019/07/08)

オンライン料理教室【家族と私の健康のために心を込めて作りたい発酵食料理Master講座】が2019年10月から始まります!

“Master講座は動画でレシピを学ぶスタイルなので、『動画』をフル活用したインスタ投稿で、講座の魅力を徹底的にご紹介していきます!”

と前回ブログで綴ったんですが、今までもインスタには投稿してたけれど、Master講座専用アカウントで初めてインスタが楽しい!と思った私です。(もう2年くらいやってるのに…笑)

Master講座に関する様々な情報を専用アカウントでお知らせしていくのですが、今のところレシピに関するミニコラムを6記事ずつ書いていて、これがめちゃくちゃ楽しいんです!

ご存知のとおり、ブログでは毎回結構な長文だし、結構ポエムちっくな内容が多い私にとって、インスタって、そこまでの長文を書くには向かないので、相性悪いなと思ってたんですよ。

インスタに対して、やる気が湧いたことがほとんどなかったんです。(何度かアカウント消そうかと思ったくらい・・・。)

それが!今回レシピの撮影動画を投稿して、それに関する内容(ミニコラム)を書き始めたら、ブログには今まで書いて来なかった内容が盛りだくさんになってきました。

動画とミニコラムっていう組み合わせがすごく気持ちがいいんです。(個人的な感覚です)

そして、インスタとは【収納BOX】なんだ!と気づいたことが気持ちがいい(スッキリした)理由です。


どういうことかと言うと、1つのテーマに沿った投稿だけをしているインスタは、見ている方も見やすいし(知りたいことに関しての投稿だけが流れてくる)、写真の世界観が統一される(整理整頓されて見てて気持ちがいい)から人気になる!ということ。

例えば、私の今までのインスタアカウント(上の写真)

・ふんわり糀家のレッスンのこと(仕事)
・トークショーやご飯会などイベントのこと(仕事)
・日常の食卓のこと(プライベート)
・旅行の食事、景色、ホテル(プライベート)
・うつわのこと(仕事)

などなど、もっと細かく分類したらキリがないくらい多種の情報と写真があった。

そもそも、仕事とプライベートが混在していたので、旅行先とかで写真をアップしようかなと思っても一眼レフで撮ったものじゃないと、他の写真とのバランス上ちょっと微妙かな?と思って躊躇ったりしていた。

だから、なんかインスタをやっていても楽しくなかった。

全部の情報を1つのインスタアカウント(収納BOX)に詰め込んで、写真の世界観が統一されてない(整理整頓されてない)から自分もなんだか気持ちが乗らないし、フォロワーもそこまで伸びない。

それが今回「ふんわり糀家のレッスンのこと」を細分化してMaster講座だけの【専用アカウント】という収納BOXを作ったもんだから、中に入れる情報がとても明確!

かつ、オンライン配信なので、世界観を統一した動画で、文章の内容も『レシピに関するミニコラム』を書くという規則性(ルール)をもっているので、自分で書いていても、眺めていても気持ちがよい。

収納BOXの中に入れるものがハッキリと決まっていて、入れる時にもルールがあると、当然ながら美しく収納をすることが出来る。

まさに、見せたくなる収納術!

(「人生がときめく片付けの魔法」という世界中でベストセラーになっているこんまりさんの本をもう一度読みたい気分。笑)



人は、何か一定の規則性(ルール)があることに安心感を感じる。

海の満ち引きのような一定のリズムで動くもの

ボーダー柄のように決まったピッチで配列されているもの

朝ごはんには絶対にごはんと味噌汁

会社の始業時間は9時で、終業時間は17時

毎日朝9時に届くブログの更新メール

などなど。


だからインスタもそれと一緒で、

・毎日お弁当に関する投稿がされている

・いつもスイーツの写真が同じテイスト(色合い・明るさ・質感・ボケ感)で投稿されている

・いつも朝ごはんの風景が決まって8時に投稿されている

自分のところに流れてくる情報(自分の収納BOX)に要らないものは入れたくないという無意識の意識が働くので、見やすくわかりやすい(知りたいことに関しての投稿だけが流れてくるという安心感)は欠かせないんだなぁと気づいたんです!


というわけで、Master講座の専用アカウントは『@funwari.master』で、タグは『#ふんわりマスター』です。

講座にご興味ある方は、ぜひフォローして頂けると嬉しいです!

Basic講座やAdvance講座を超える、ふんわり至上最高傑作レシピが詰まったMaster講座。

心を込めて一つひとつのレシピや動画を作品のように作っています。


カメラのファインダー越しに見聞きしたのは、今まで知らなかったときめきの世界でした。

目で見て、耳で聞いて、心を込めて作ってこそ、本当に美味しい料理が完成するんだってこと、誰よりも私が痛感したんです。

これは、単なるレシピ動画ではない。

ただ「レシピを見て料理をすること」の先にある

【あぁ、作りたい!と心踊りときめく瞬間】を、

各々が感じ取り、味わい、体感するための動画です。


*Instagram ふんわり糀家Master講座
『@funwari.master』

(ちなみに、今日綴ったことは、仕事でインスタを使いたい!という方だけ気にしてもらえたら良いし、あくまで私自身の気づきなので、インスタ必勝法とかってつもりではないです。)


東京でのトークショーご予約受付中!(8/31兵庫県・加古川開催は満員御礼)

お申し込みはこちらです。

初めての方、お子さん連れの方も大丈夫です!お気軽にご参加ください。

ブログのトップへ戻る