納豆!なっとう!natto!(2017/12/13)
今週末のAdvance講座2回目のレッスンでは、納豆作りをします。
テキストは既に皆様にお渡ししてあるのですが、ふとした瞬間もっと簡単に、確実に、美味しくできる方法を閃いてしまって実験しました。
白いタッパーが今までのやり方で作った納豆。
透明なタッパーがちょっと作り方を変えてみた納豆。
結果、透明なタッパーの方が納豆菌の繁殖も活発だし、風味もより納豆らしくなりました。
糸の引き具合も、こちらの方が抜群です。
(納豆嫌いな人は、元々のやり方で作ったものなら食べられそうですが。)
香川に来てから、納豆を苦手と言う方にたくさん出会います。四国内では好き嫌いがどうやらはっきり分かれるようです。
なので、納豆作りのレッスンをしても誰も来ないかもと思いながら、1度だけ単発で開催したら物凄い人気っぷりでした。
好きな人は大好きだし、嫌いな人(今までの人生で一度も食べたことがないという方も多いです)は嫌いということなのかもしれませんね。
ちなみに味は、市販のもの以上!やっぱり手作り納豆は美味です。
私は、醤油麹とわさびを入れるのが大好きなので、2種類の納豆をごはんにのせて食べ比べてみました。
一見同じように見えますが、全然違います。笑
個人的には、最近納豆作りを控えていたのですが(理由は講座でお話します)、また復活しそうな予感です。
納豆作りは特に実験みたいでなんとも面白い。
発酵ってもはや料理ではなく理科ですね。