| 公式ブログ

目の前の不安から、未来のワクワクへ(2017/10/22)

My style講座にお申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。

皆さんがどんな反応をしてくださるのか、担当講師も私もドキドキしながら21時を迎えましたが、即満席!(感動です。。)

そして、今日もまた四国は台風の影響を大きく受けたため、夕方開催の体験レッスンについては止むを得ず中止となりました。

そんな中、開始時間を早めてインストラクター養成講座の第9回目を行いました。

こちらはとりあえず雨が強くなる前に終えられてよかったです。

第7回目と同様に、今回もインストラクターメンバーが考えた発酵食レシピの実習がメインでした。

秋真っ盛りなので、どのレシピにも根菜が豊富に使われていて、食べ応えたっぷりのホクホクレシピが並びました。

1期生はいよいよ次が最終回。6月から始まって、あっという間に半年が過ぎ、全10回の講座が終わりを迎えようとしています。

メンバーは、講師として生徒さまに満足していただけるレッスンを作るため、日々真剣に準備を進めています。

第1回の講義の時とは、目の色が違う!!!

みんな熱意に溢れ、未来へのワクワクに満ちています。

一方で、インストラクター養成講座2期も来月からスタートします。

実は1ヶ月半前から、事前にワークが始まっており、2期メンバーは日夜ワークに向き合っています。

<ワーク1を終えてー生徒さまの声>

「第1回目のワーク、書き終えました。日ごろから色々自分に向き合っているつもりでとても偏った向き合い方をしていたな、ということに気付きました。
苦手なことを克服するために・・・ということを中心に向き合うことは多々あっても、奈津美先生が出した課題に向き合うことはなかなかないですね。
先生に見てもらえる、、と思うと真剣に向き合えました。とてもいい機会を作ってくださり、ありがとうございます!」

「このワークを作りながら、昔を振り返り、いろんな事を思い出しました。文章にする事で明確になり、やりたいことがすべて叶ったら?と思うとワクワクします。インストラクターになると決意しましたが、不安だらけです。こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。」

1期メンバーも、最初は不安でいっぱいでした。

ワークの序盤は特に自分と向き合っていかないと答えが出ないので、楽しくも難しいと感じるのです。

でも、今、最終回を目前に控えた1期生は、ぞれぞれが自分だけのバックグラウンドや、実現したいことをしっかり描け、夢に向かう道を一歩ずつ進み始めています。

不安ばかりが大きかったのが、今ではまだ見ぬ世界にワクワクして、新しいことへのチャレンジを楽しめるようになっています。

だから、2期の皆さんも大丈夫。一緒に、ワクワクに溢れた未来へ一歩ずつ進んでいきましょう。

2期メンバーのワークを添削しているだけで、それぞれの個性や得意なこと、今後のキーワードになりそうな言葉や世界観がすでにイメージできて、私はとても楽しいです!

そして、1期メンバーが既に切り開き始めている新しい展開、幸せの循環を共に創り、広げていきましょう。

あぁ、来年が今から楽しみ過ぎてたまりません。笑

そんなインストラクター養成講座、3期はいつなの⁈と思う方も増えてきているかもしれません。

具体的な日程や開催場所などについて、年内にはご案内できるかと思いますが、来年春頃より講座スタート予定です。

なお、インストラクター養成講座の受講には、事前にBasic講座のご受講が必須になります。

2018年1月スタートのBasic講座8期(定期開催クラス)については、11月18日(土)21時より募集スタートです。(詳細はこちら

また、遠方の方でも参加しやすいように、2108年3月、4月、5月は下記の日程でBasic講座(短期集中クラス)を毎月開催する予定です。

*2018年3月10、11、12日

*2018年4月14、15、16日

*2018年5月4、5、6日

(日程は講師都合により変更になる場合があります。)

Basic講座をご受講希望の方は、ぜひ日程の確保をしていただけたら幸いです。

なお、定期開催クラスも随時開催していきますので、日程が決まり次第ご案内させていただきます。

インストラクター養成講座3期は、全国各地からメンバーが集まってくれたらいいなぁと今から妄想が広がります。笑

ふんわり糀家のビジョン=「幸せの循環を創る人」

私ひとりが描いた夢が、みんなの手によって、広がっていく。

そんな未来がもうすぐそこまで来ているんだって思います。

レシピが増えればいいわけじゃない、簡単で美味しければいいだけでもない。

発酵食を通して、自分と家族と周りの人の未来を幸せにできる人になる。

発酵食料理であなたから始まる「幸せの循環」を、共に創っていきましょう。

ブログのトップへ戻る