オンラインでも人の心を動かせるのか?ってことにチャレンジしてみたくなった(2020/07/28)
=========================
ふんわりフェス公式LINEにてチケット情報お知らせ中!
=========================
チケット販売〆切まであと3日(7/30まで)
GWに植えたバジルのがすくすく育って、いつでも新鮮な採れたてバジルを使えるようになった我が家です。
おかげで、オンラインMaster講座にお申し込みいただいた方にテキスト収録レシピとは別に「甘酒活用レシピ10選」をお送りした中で「夏野菜とバジルの甘酒サラダ」が今の私の中で一番よく作るレシピです。
さて、今月頭に開催した『揚げ物ライブキッチン』のヘルシーきのこ春巻きを作ってくれた方から、ご感想やインスタへの嬉しい投稿がいくつも届いています。
<ご感想①>
今日、春巻きではなく笑、スコッチエッグを作りました。そして、 気付きました!
温度設定していましたが、 設定温度より油の温度が高くなっていました!
なつみ先生に教えてもらった通りに箸で確認してみると、「 これは160度じゃない!」と気付き、 温度計で測ってみると170度からどんどん上がり180度へ!
設定温度を下げてみましたが、160度にはならず。
温度が上がりすぎるのは鍋が小さいからかもしれないので、 揚げ物しながらいろいろ試してみます!
油の温度は箸で確認は知ってはいましたが、 ちゃんと測ったこともなく、 今まで本当に適当だったと気付かされました。
家ではスコッチエッグ好評なので、またチャレンジしてみます。
あと、わたしも、昨年の年末くらいから「まいにちのこめ油」 に変えました。 そしたら息子の揚げ物を食べたあとの腹痛がなくなったんです。 油は大切ですよね。
なんで今までこんな事に気付いてあげられなかったんだろうと。
でも、なつみ先生のおかげで気付く事ができて、 息子が不安なく揚げ物が食べられるようになったので本当に良かったです。
また、春巻きにもチャレンジしてみます!
<ご感想②>
揚げ物ライブキッチン
凄く良かったです。^ ^
春巻きの中は味付けは和風
だけどパクチー入ってベトナム風
甘酒ソースは
ニンニク入ってアジアン!
一緒に食すと
なんともピッタリマッチ!
和風の優しい味の中に
アクセントのパクチー
それを包む優しいソース
今まで食べた事ない味だけど
(Master講座のレシピはほとんど)
美味しい!!!!!!
奈津美先生天才ですよ。
実はパクチー苦手でした
(カメムシの臭いがして~)
かき揚げや春巻きで
克服出来ました~
ありがとうございます^ ^
ご感想や出来上がった料理のお写真見れると、本当に嬉しいです。
春巻きって、結構時間がかかって面倒なイメージがある方って多いですよね?
(私もそう思ってた人です)
でも、ヘルシーきのこ春巻きは、具の作り方がとっても簡単なので、楽々作れちゃいます。
私はパクチーが好きなので、独特の味がアクセントになっていいなと思うんですが、苦手な方は揚げ物にするのが本当にオススメです。
8月は、ふんわりフェスSummer2020の開催と、今年もいよいよインストラクター養成講座(5期)が始まります。
どちらもオンラインでの開催で、日本全国様々な地域からお申し込みいただいてます!
ふんわりフェスを初めてGWに開催した時に、「オンラインでこんなにも心が繋がる感覚になれるんだ」って気づいて、それでインストラクター養成講座も全カリキュラムもオンライン開催することに踏み切ったのです。
最初は怖かったですよ。
オンラインに抵抗がある人の方が絶対に多いし、特にふんわり糀家の生徒さまは40〜50代の方が増えているので、30代の私よりももっとオンラインに対して拒否反応を示されてしまうのではないかと・・・・。
でも蓋を開けてみたら、なんとインストラクター養成講座なんて半数以上が好奇心溢れる素敵な50代の皆さまです。
何かを始めるのに、「もう年だから」「苦手だから」なんて言葉は通用しないということです!
「やるかやらないか」ただそれだけなんです。
逆に言えば、若い人の方が色々考えすぎて動けない人が多くなってるのかもしれません。
そんなわけで、GWのふんわりフェスやインストラクター養成講座のオンライン化を決断した当時は、まさかこんなに新型コロナの影響が続く(むしろこの先もまだまだ続く可能性大)となるとは想像もしてなかったですが、
じゃあオンラインでどれだけ出来るのか?
オンラインでも沢山の人の心を動かせるのか?ってことにチャレンジしてみたくなったんです。
(フェス講師陣との打ち合わせ風景)
勿論、リアルじゃなきゃ伝わらないこともあるし、オンラインだからのメリットもあって、どっちが良い悪いではなく、
どちらの選択肢もあっていいし、オンラインで繋がることがスタンダードになるほどに、リアルの価値は高まるって思うんです。
先日、2年ぶりに岡山県総社市の「まるみ麹本店」さんに伺ったのですが、久しぶりに山辺社長とスタッフの皆さんと会えて、その場に行かなきゃ味わえない感動を身を以て体感しました。
(オンラインやメールでは何度もやりとりしているけど、リアルで会う感動は別格です!)
でも、やっぱり距離的にも時間的にも「まるみ麹本店」へ行くのは難しい!!という方はきっと沢山いて、そんな方々に少しでも私の大好きな場所(そして製品)の魅力を伝えたいって思いました。
「オンライン越しに山辺社長のハンパない熱量が伝わってきました」というご感想をくださった方もいて、オンラインで擬似体験をすることが当たり前になりつつある世の中にシフトしたのは、紛れもなく新型コロナのおかげなんですよね。
そうやって、オンライン越しに何かを知ったり体験したりして、いつかリアルに再会した時に「すでにお互い知っている!」という状態からスタートするって、ちょっと不思議だけど、凄く感動する体験だと思いませんか??
たぶん、山辺社長に会ったことない方が大勢いると思うんですが、前回フェスと先日の無料お試しフェスですっかりファンになってる方が多いはずです。
いつか「リアルまるみ麹本店*工場見学ツアー」をするので、絶対一緒に行きましょうね!
それと、今期フェスでは海外も含めた様々な講師の方に講座をお願いしました。
個人的には、8/1の講座の台湾から参加してくれるピンチュンさん(観光客向け台湾料理教室主宰)のところに、フェス参加者の皆さんと一緒に旅行がてら実際のレッスンを受けに行きたいです。
(台湾へは各地から直行便が出ているし、新型コロナ感染者もゼロが続いているので、来年には叶いそう!)
もちろん、他の講師の方との対面も叶えてほしいし、そういうオンラインでの出会いからリアルへの繋がりのキッカケにふんわりフェスがなったらいいなって心から思うんです。
そんなわけで、まだふんわりフェス公式LINEに登録していない方(チケット購入していない方)は、こちらよりLINE登録してくださいね!
=========================
ふんわりフェス公式LINEにてチケット情報お知らせ中!
=========================
チケット販売〆切まであと3日(7/30まで)
【登録はこちら】