| 公式ブログ

インストラクター養成講座2期が始まりました!(2017/11/05)

11月3日から3日間連続で、インストラクター養成講座2期の講座でした。

インストラクター養成講座1期生は、2週間に一度のペースでの講座でしたが、2期は遠方からの参加者もいるため、短期集中で学んでいきます。


実は今回の2期生、初日から涙、翌日も涙の連続でした。

それだけ想いの強いメンバーが集まってくれましたし、講座が始まる前に9月からワークをやってもらっているのです。

皆さん、ワークにも真剣に取り組んでくださり、お一人お一人のワークを読むたびに私も色々な想いが込み上げてきて、添削する時間がとても楽しい日々です。

さて、どんな3日間だったか私が綴るよりも、生徒さまのアンケート内容がとてもわかりやすいので、ご紹介していきます。


【1日目のテーマ:体験レッスン】

<講座内容>
・体験レッスンの流れ
(講義・実習・ロールプレイング)
・通い続けたいと思う料理教室とは?
・体験レッスンの意義

<生徒さまの声>
「期待と不安が入り混ざった状態で迎えた初日。今までは教えてもらってばかりでしたが、実際教えながら奈津美先生がどんなことをしてレッスンを進行しているのかがわかってよかったです。
できるかな?ができそう…に思えてくる感覚、これが教室に通い続けたくなる理由なんだと思います。今日1日参加して、そんな希望の光が見えてきました。これが期待以上に得られる価値ですね!」

「体験レッスンに行く側としてその意味をあまり深く考えたことがなかったので、こんなにも大切なものだったんだと知り、印象に強く残りました。生徒として何気なく思っていること、もしくは気づいてないことでも、工夫が隠されていたり、大切なポイントがあったりと知らないことばかりでした。」


【2日目のテーマ:塩麹】

<講座内容>
・塩麹レッスンの流れ(講義・実習)
・効果的な自己紹介の方法(模擬自己紹介)
・初回レッスンで大切にしたいこと

<生徒さまの声>
「他の料理教室と違い、改めて、内容が濃く、本当に生徒さまが帰ってから続けられるよう細かく考えられているのだなぁと思いました。生徒様の料理のレベルに応じた対応という所では、思っていた事と真逆だったので驚きました。初回で初めてお会いする方も多い中で、自己紹介や調理が始まった時に気づき対応していく事はとても重要になってくると感じました。」

「塩麹レッスンの進め方、講師として具体的にどうしたらいいか、丁寧にわかりやすく進めていただきました。奈津美先生から出てくる言葉は、テキストに沿ったものはもちろん、そうではないことが自然と出てきていて、いかに経験しているか、料理を作っているかが伝わってきました。塩味と旨味のバランスの話など、Basic講座で習った時とはまた違う奥深い話を聞く事ができ嬉しくなりました。」

「自己紹介では、自分の弱みと思っている部分が生徒さまにとって共感できる部分なんだと分かって、自分の辛い時期、あまり良くない事でも、少しさらけ出してみてもいいのかもと思いました。改めて昔を振り返ってみると、発酵食と出会えて、インストラクターを受講したいと思えるまでになった精神の安定、体調の安定からのポジティブさ。やっぱりすごいです!昨日よりも、もっと楽しさが増した講座でした。」


【3日目のテーマ:醤油麹】

<講座内容>
・醤油麹レッスンの流れ(講義・実習)
・発酵に関わる菌の特性について
・ご飯の研ぎ方
・教室運営シミュレーション

<生徒さまの声>
「パクチーが入った春雨サラダや、らっきょうとにんじんの葉を刻んで混ぜたご飯などとても美味しく、この3日間色々な事を学べ、本当に充実した時間でした。」

「発酵はいい、乳酸菌はいいとよく聞きますが、どういいの?に答える事ができない自分がいました。少し難しい内容でしたが、日常で起きている色々なことに繋がっていて、理解を深めていくことがとても楽しかったです。実技試験や口頭試験の話もあり、今から緊張しますが、試験がある内容こそ身につけることができるとすごく自分のためにもなることだな、ありがたいなと思います。」

「教室運営シミュレーションは、具体的なレッスン日数や金額なども明記されていたので、自分が教室をする時の参考になりました。家事や育児をしながら、教室をするならこのくらいのペースかな?と想像できたので楽しく感じました。」


ほんと、文章で表しきれないくらい密度の濃い3日間でした。皆さんの笑顔も、涙も、辛さも、ワクワクも、共有することが出来ました。

3日間の合計が16時間以上に渡る講座でしたから、皆さんお疲れ出ませんように。。。

アンケートもここに載せたものは本当に文章の一部で、皆さん紙いっぱいに1日ごとの感想を書いてくださいました。

あぁ、学びを深めていくことは、なんと楽しいことか。

大人になってから、何かに夢中になり極めていくことってある意味自由です。

子供の頃は意思に関係なく、学校で勉強させられるわけですが、今ここで学ぶ彼女たちは、自分の意思で選んでこの場にいます。


どれだけの不安があったか。

どれほどの勇気が必要だったか。

どんな想いでこの日を迎えたか。

ふんわり糀家のインストラクター2期として、学んでゆくことを選んでくれたメンバーと、これから先描く未来はどんなミライか。

まだ始まったばかりだけど、すでにものすごい熱量の彼女たち。その想いに私も胸が熱くなります。

だから、きっと講座を終える時には、それぞれがまだ見ぬ自分になっているに違いありません。

そして、ふんわり糀家のビジョン「幸せの循環を創る人」として発酵食を広めていってくれるミライが、もう1年以内に実現しているかもしれない。

そんな風に想像するだけで、またワクワクが止まらない!来月のインストラクター養成講座も益々楽しみです。

ブログのトップへ戻る