| 公式ブログ

迷っている方はぜひチャレンジしてみてください(2022/02/04)

今日は立春ですね。香川県はいつもに増して寒い1日でした。


さて、いよいよあさって2/6(日)は、4月開講インストラクター養成講座の無料説明会です。

今年も全国各地・海外からもお申し込みがあり、ご縁が拡がることをワクワクしながら待ち遠しく思っています。

▼お申し込みは2/5(土)まで受け付けております。
さて、先週末に配信したふんわりSunday特別版「修了生に聞く!料理教室をはじめてよかったこと」は今のところ約600 回再生されていて、多くの方に興味関心をもっていただてるんだなぁと嬉しく思っています。

動画の方が伝わることもあれば、文章の方が伝わることもあって、どっちも大事だなぁと感じるので、
今回は、修了生に聞いた「インストラクター養成講座を終えて」の感想をシェアしますね。

(文字を読むのが面倒・・・という方のために、Stand.fmで今回の内容を音声配信しています。フォローしていただけると今後の更新通知がとどきます。)

質問内容はこちら

Q1.インストラクター養成講座を受講すると決めた時と今現在で、あなたの知識・行動・意識・環境はどのように変わりましたか?

Q2.講座の中で印象的だったことは何ですか?

Q3.今後、インストラクター養成講座を受講したいと思っている方に、メッセージを送るとしたら何と伝えますか?

Q1.料理教室で何を誰にどう伝えたいかが明確になった。

また、成功している方(なつみ先生)の思考、視点に触れられた事で、自身の考え方も刺激され、そこに近づきたいという思いが出来た。日々の買い物や発信する時にも、自分がどうありたいか?を意識する様になりました。まさに人生が変わり始めている!

Q2.ワーク!自分の事を知ってるつもりだったけど知らなかった事に気付いた。

さらに、言語化する作業がすごく難しい!だけど、料理教室の講師として伝える事を仕事にするなら、絶対に必要な部分だったと思う。

Q3.女性の人生は自分の思いだけでは動きにくい時期(妊娠出産、育児、介護などなど)があるとは思います。

が、オンラインなら産後すぐ(私は1ヶ月から)でも受講できます。 やりたい事はあるけど、自分以外の誰かを優先して生きて、自分が置いてきぼりになりがちな方にこそ、まず自分を見つめる事の出来る養成講座を受講してほしいと思います。

Q1.知識としてはまだまだだと思いますが、発酵について常にアンテナを張っている状態になりました。

例えば休日は酒蔵を見に行ったり、お酒、みりん、醤油等のラベルを必ず読むようになったり、図書館では必ず発酵関係の本を探したり・・。こういうことの積み重ねで知識も定着していくのだと感じています。

またインスタグラム、ブログを発信するようになって、常に美味しそうなお料理、きれいな写真を目にするようになり、それを参考にするようになりました。

Q2.一番は「ワーク」です。自分自身と向き合ってそれを文章化することは、大変「面倒」な作業でした。ワークに取り組む際には、自分にとって必要なことだと重々わかっていながら、なかなか着手できなかったです。

それでもなつみ先生、同期のみなさんに見てもらわなきゃ!と思い、一生懸命「ワーク=自分」と向き合いました。その結果、今まで気づけなかった自分にたくさん気づかせていただきました。

この「ワーク」は強制(でもありませんが)されないとなかなかできない作業だと思います。

Q3.迷っている方はぜひともチャレンジしてみてください。そのあとどうするかは置いておいても、自分自身を知るきっかけになると思います。そして自分自身を知ることはその後の人生を変えることかもしれません。

また、なつみ先生をはじめ、同期、先輩方と交流することで得られることは多大です。



▲インストラクター養成講座の詳細やお申し込みはこちら


お知らせ:水筒で作る甘酒ワークショップ(満員御礼)

久しぶりに甘酒の作り方をお伝えするワークショップを開催させていただくことになりました。




どんな方が参加してくれるかな?とワクワクしながらバレンタインデーを迎えようと思います。

甘酒作りにぴったりのオススメ水筒や、その他調理器具などご紹介ページはこちら




ブログのトップへ戻る