| 公式ブログ

2月開催!バレンタインはチョコより甘酒!?甘酒ワークショップ開催(2022/01/15)

連日、インスタの方では各地の認定講師の「水筒で作る甘酒体験レッスン」のリアル開催の勢いが凄いです。

1/18(火)@岡山(まりこ講師)
1/20(木)@熊本(あや講師)
1/21.28、2/5@東京(かなえ講師)
1/29(土)@香川(さち講師)
2/4(金)@沖縄(よしこ講師)
2/12.13.26.27@神戸須磨区(あいか講師)
2/12.14@神戸北区(しげこ講師)
2/11.12@加古川・(けいこ講師)

*詳細は各講師に直接お尋ねください。

水筒で作る甘酒ワークショップ@高松市

それで、甘酒ラッシュ(!?)なこの時期に、私自身も久しぶりに甘酒の作り方をお伝えするワークショップを開催させていただくことになりました。




お申し込みはFarm to kitchen納屋さんのインスタへDMか、納屋さんの店頭にてお申し出ください。

どんな方が参加してくれるかな?とワクワクしながらバレンタインデーを迎えようと思います。

甘酒作りにぴったりのオススメ水筒や、その他調理器具などご紹介ページはこちら


そして、ふんわり糀家パンフレットも3年ぶりにリニューアルしました!

「どこに行けばパンフレットもらえますか?」との問い合わせもあったので、上福岡町のちろりん村さんにはすでに置かせていただきました。中野町の納屋さんにも、近日中に置かせていただく予定です。)

SDGsの時代ではありますが、物によっては、やっぱりネットだけよりも紙の方がいいな(理解してもらいやすい)と感じるこの頃です。

というのも、「何に価値があるのか」が時代と共にものすごい勢いで変化しているなぁと感じます。

昔は、誰でもホームページを作れるわけじゃなかったし、SNSもなかったので個人が発信したりテレビ番組のようにライブ配信したりなんて、ありえなかったですよね。

でも瞬く間にそれが「当たり前」になった今、逆にこうして紙に印刷すること・写真を現像すること・年賀状を出すことの方が希少になりました。


だから、例えば、スマホで撮った写真を現像してプレゼントされたら「うわぁ!」って感動したりします。

それは、写真に感動するというよりも、その方の人柄(好意)に感動しちゃうんです。

長寿番組だった『おかずのクッキング』(お父様の土井勝さん、土井善晴さんとの通算48年!)が終わってしまったり、栗原はるみさんの『Harumi』が100号で休刊(最終号)というニュースを聞いて、

「料理」に求められるものも変わったのだろうと感じました。(単に、引退という理由なのかもしれませんが。。。)

ただレシピを知るだけだったら、いくらでもネットで調べられてしまうから、その先の何か「体験」とか「つながり」とか「驚き・刺激」とか「憧れ」とか、そういうものに価値があるのではと思っています。

甘酒の作り方はこちらのブログで動画と写真付きで、とってもわかりやすく解説しているのですが、2月13.14日の甘酒ワークショップにわざわざ足を運んでくださる方には、ブログ記事では感じてもらえない「価値」を実感していただけたら嬉しいです。



お知らせ


2022年開催のインストラクター養成講座にご興味ある方はこちらにご登録ください。

毎年少人数での開催となりますため、優先的にご案内をさせていただきます。


身体の不調とサヨナラして毎日ワクワクしながら料理と人生を楽しむ日々を。

一緒に幸せの循環を創りましょう!



ブログのトップへ戻る